こんばんは、細野カレンです。
今日もお疲れさまでした。針を休めたあとに、静かに目を通していただけたならうれしいです。夜のひととき、どうぞゆるやかにお付き合いください。
細くて軽い道具たち。輪針のコード、かぎ針、小さなはさみ、5本針。どれも大切なのに、いつのまにか引き出しの中で行方があいまいになってしまうこと、ありませんか。きちんと仕舞っていたつもりでも「あれ?」と思う瞬間がある、そんな方も多いのではないかと思います。
整理整頓が得意な方もいれば、少し苦手な方もいます。でも、そのどちらでもない、ちょうどよいあり方というものが、きっとあるのだと思うのです。
きちんと仕舞うのが苦手、というより、“ざっくりでも整う”のがうれしいんです。
muudのレザーケース「Bea(ベア)」は、そんな気持ちをそっと受け止めてくれる存在です。14個のポケットがまっすぐに並んだだけの、とてもシンプルな構成。あらかじめ用途が決められていないからこそ、かえって自由で気持ちが軽くなります。
輪針のコードも、5本針も、かぎ針も、小さなはさみも。思いつくままに差し込んで、くるっと巻いて、ボタンで留めるだけ。それだけなのに、手元がすっと整って見える。それがこのケースの静かな魅力です。
複雑な仕掛けはありません。けれど、それがかえって日常にやさしく馴染みます。レザーの質感は、手に取るたびに少しずつ柔らかくなり、使う方だけの風合いが育っていきます。決して派手ではなく、けれど確かに品のあるたたずまい。収納するというより、「仕舞うことの気持ちよさ」を大切にしたくなる、そんな佇まいです。
このケースに触れた方の中には、「こういうのでよかったんだ」と、ふっと肩の力が抜けるような思いをされる方もいらっしゃるかもしれません。整えることをむずかしくせず、毎日の道具まわりを静かに支えてくれる。そんな道具に出会えると、気持ちにも余裕が生まれる気がします。
このケースについて、もう少し詳しくご覧になりたいときは、
こちらをご覧ください → muud:ムー ベアの商品ページを見る
今夜も、あなたの針が心地よく進みますように。